会田研究室ホームページ社会情報ネットワーク研究室
東京都立大学大学院 システムデザイン研究科 情報科学域
(東京都立大学 システムデザイン学部 情報科学科)
(開設:2005年08月08日,最終更新日:2024年09月09日) |
著書の情報
- 森北出版より新しい教科書「ネットワークダイナミクス入門」を出版しました.サンプルファイルはこちらからご覧いただけます.
- コロナ社90周年記念出版「情報ネットワーク科学シリーズ」が全巻出揃いました.
- 村田正幸・成瀬誠編著「情報ネットワーク科学入門」情報ネットワーク科学シリーズ 第1巻, コロナ社 (2015).
(会田先生は共著者として5章と11章の一部を担当しています)- 会田雅樹著「情報ネットワークの分散制御と階層構造」情報ネットワーク科学シリーズ 第3巻, コロナ社 (2015).
出版元のコロナ社の許可を頂き,会田先生が担当した一部分をサンプルとして公開します.- 川島幸之助監修「待ち行列理論の基礎と応用」未来へつなぐデジタルシリーズ 第29巻, 共立出版 (2014).
(本研究室客員教授の川島先生が監修し,会田先生も共著者として一部分を担当しています)
最新情報
- 研究室の紹介ビデオを公開中です.
- 2023年度の卒業生である崎山くんが進めていた誤情報拡散を抑制するための効果的な介入方法に関する研究成果が,論文誌 IEEE Access に採録されました.
- 12/3-6にベトナム・ハロン湾で行われる国際会議NOLTA 2024において研究発表を行います (小鷹狩).
- 会田先生がConference Chairを務める国際会議ICCCI 2024が6/14~16の日程で都立大の南大沢Cで開催されました.会議の様子はこちら.
- 本間くんと会田先生が,2024年5月の情報ネットワーク研究会で発表した「不均一なノード密度を持つマルチホップ無線ネットワークにおける自律分散スペクトルクラスタリング」に対して,情報ネットワーク研究会5月研究会最優秀発表賞を受賞しました.おめでとうございます.
- 5/30-31に福岡大学で行われる電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会において研究発表を行います (本間).
- 中嶋先生が,3/5に日本データベース学会の上林奨励賞を受賞しました.おめでとうございます.
- 3/4~8に広島大学で開催される電子情報通信学会総合大会において,研究成果発表を行います (会田).
- 崎山くんと会田先生が,2023年3月に情報ネットワーク研究会で発表した「多様なユーザ特性を反映可能なフェイクニュースと訂正情報の相互作用モデル」に対して,第30回情報ネットワーク研究賞を受賞しました.おめでとうございます.
- 2/29-3/1に宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで開催される情報ネットワーク研究会において,研究成果発表を行います (小鷹狩,会田).
- 1/29~31に大分県・別府温泉「亀の井ホテル」で行われる国際会議KJCCS 2024 (実行委員長は会田先生) において研究発表を行います (山本).
- 1/26に中嶋先生が熊本県・黒川温泉で行われる電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究会において「高次の社会的相互作用の理解に向けたハイパーグラフ分析」と題した招待講演を行います.
- 1/19に愛知県立大学サテライトキャンパスで行われる電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会において研究発表を行います (臼井, 会田).
- 1/18に古谷くんが愛知県立大学サテライトキャンパスで行われる電子情報通信学会 情報ネットワーク研究会において「グラフ信号処理に基づくソーシャルネットワーク上の悪性ソーシャルボット検知」と題した招待講演を行います.
- 1/6に古谷くんの学位論文公聴会を行います.
- 11/28-30にフランス・Menton で開催される国際会議 Complex Networks 2023 で研究発表を行います (山本,崎山).会議の様子はこちら.
- 11/14-17にアラブ首長国連邦・アブダビで開催される国際会議 DASC 2022 で研究発表を行います (須貝,臼井).会議の様子はこちら.
- 10/16-17に湯河原の「ホテルあかね」で研究室合宿を開催しました.合宿の様子はこちら.
- 後期から,中国からの留学生である劉一舒くんを研究生として研究室にお迎えします.
- 会田先生と中嶋先生が,8/14~15の二日間,高校生を対象に令和5年度都立大学集中ゼミ「デジタル時代の今こそ振り返るアナログの妙なる世界の探究」を開催します.
- 古谷くんの論文が論文誌 IEEE Access に採録されました.おめでとうございます!
- 7/17に会田先生が台湾・墾丁 (Kenting) で行われた国際会議 IEEE ICCE-TW でキーノートスピーチを行いました.
- 7/11-14にチェコ共和国・オストラヴァ・VSB-Technical University of Ostrava で開催された国際会議 MITA 2023 で研究発表を行いました (崎山).会議の様子はこちら.
- 2022年度の卒業生である松橋くんが進めていた自律分散スペクトルクラスタリングに関する研究成果が,論文誌 IEEE Access に採録されました.
- 東京都立大学ローカル5G研究の取り組みを強化するため,4/1 より関西学院大学の作元先生を客員准教授にお迎えします.
- 研究室の新しい助教として,中嶋一貴先生が着任しました.
- 研究室メンバ限定情報は随時更新中
→古い情報はこちら.
研究室写真館
研究室所在地
- 教員室 : 1号館2階 226室
- 学生居室: 4号館2階 205室
- 実験室 : 4号館2階 211a室
研究テーマ
- 情報ネットワークサイエンスの研究
- ネット炎上のモデル化と対策技術
- エコーチェンバー現象のモデル化と対策技術
- 情報通信サービスを利用した社会ネットワーク構造の分析技術
- 有向グラフ上の量子論
- システムの大域的振舞いを生み出すための局所相互作用に基づく自律分散ネットワーク設計法
- 時間スケールの階層構造を用いた情報システムの制御アーキテクチャ設計
→テーマの詳細へ
→学部生の皆さんへ (2024.04.01更新)
メンバ
研究室メンバ限定情報
お役立ちリンク
- 電子情報通信学会
- IEICE Transactions Online (電子情報通信学会の論文が見られます)
- 日本オペレーションズリサーチ学会
- 研究者人材データベースJRECIN
Masaki AIDA
Tokyo Metropolitan University
E-Mail:
aida@tmu.ac.jp